オール架空言語アルバム【Deracine-依る辺なき者たちの唄-】のジャケットの再録です。
関連動画のリンクはyoutubeまれにniconicoに飛びます。

2022.7.16
この記事は生ハムプランの特典【アートワーク再録記事】のサンプルをなります。
生ハムプラン(\500/月)ではこんな感じでほかのCDアートワーク再録も見られます!

ジャケット(全体図)

未トリミング状態。絵具の縁とかめっちゃよくないですか……?好き。
透明水彩、アクリル絵具、アクアプライマーetc. デジタルで加筆もしてます。

ジャケット内側(左)

コピックマルチライナーでがりがりと。収録曲の「花盛りの港町」のつもりです。
イメージ的にはポルトと尾道(広島)

ジャケット内側(右)

リュート(仮)を結構ごてごてのデザインにしちゃったのですが
案の定資料を見ないと描けません!!!!

タイトルロゴ

Deracineのグラデーションはリタカラー(赤)
後ろのリタとエンデのシルエットも赤と青(リタとエンデ)のグラデだったり。
当時まさか続編が出るとは思ってなかったです。
あと全然意識してなかったのですがテイルズオブベルセリアの影響受けてる気がしますね……(笑)