こんにちは、千です。
ブログができたこともあり、制作以外の話もしたいなぁということで
しばらく試しに月初めに近況報告記事をアップしていこうと思います。

BASE公開!

茶色工房。オンラインが復活しました!!

BASEだけどお迎えあるかなぁ(=システム変更ゆえのお手間とかが気になる)と少し心配していたのですが、
現時点でたくさんの方にご利用を頂きまして……!!まことにありがとうございます✨
出し物たちも見て頂けて感無量です😭(ほりだしもの市とか)
商品管理などの管理画面にもぼちぼち目が慣れてきました。
ただ受注や発送作業については、これは本当に注文が入らないと経験値が溜められないので
そういった意味でもご利用が本当にありがたいです。
今後課題がいろいろ出てくるとは思いますが、温かく見守ってくださると嬉しいです(*'ω'*)

↓詳細記事↓

茶色工房。オンラインリニューアルOPEN♪

こんにちは、千です。ついにこのときがやってきた! 茶色工房。オンラインリニューアルOPEN!!!!! お待たせしました!!確か5月入ったくらいから作業を始めた記憶……え…

ご支援で買いました

サブスクや投げ銭をちょいちょいしていただけまして!!
あたたかなご支援をありがとうございます!!!!

そしてこの度、頂いたご支援&BASEの売上を前借?してお買い物をしました。
サブスクや投げ銭の詳細はこちら

mojimo

いわゆる有料のフォントセットですね。
漫画制作でよく使われるセットをお迎えしました。
買い切りじゃなくて年額ではありますが、一年あれば漫画は何作かは描いてるもんで。
最近はフォントも気にするようになっていますので、この機会にほしいな!と思っていたので嬉しい~。
フォントのラインナップには親の顔より見たレゲェもあります。

レゲェは私はナイツ・イン・ザ・ナイトメアの印象が強いんですけど、
漫画をよくよく見るとレゲェはかなり使われていますね。親の顔めっちゃあった。

ポケセンオンラインでお買い物

ポケモン沼にハマって3年近く。
ついに推しポケモンのグッズがいるハロウィンが迎えられます。

バケッチャぁぁぁ😭✨

可愛すぎる……ぽってりしてる……いいサイズ感……かわちぃおべべ着せてもらえてよかったね……!!!!!!!
あと今年のハロウィンの絵がもう完璧すぎるんですよね。
ゴーストタイプってところで既に満点なんですけど(ハロウィンゆえ)、
茶色とか暖色系がメインカラーなうえアナログタッチ(鉛筆のがさがさテクスチャ)で
運命を感じざるを得ないというか……なによりバケッチャがいる……!!!得意げな顔してる!!
ぬいのほかはクロッキー帳やクリアファイルをお迎えしました。ほくほくです。

減薬チャレンジのリザルト

7月の中旬頃から薬を減らすというか無くすチャレンジをして
都度タイムラインにて中途覚醒睡眠不足やらストレスやべぇの呟きをしておりましたが
ようやくいい感じに落ち着いてきました!というか眠れるようになってきてるというか!
こ、この調子で眠れるようになったらチャレンジ成功ということで……よろしいか……!!!!!

今回無くした薬の離脱症状が1週間から1カ月続く人もいるかも~みたいな情報を目にして
ワンチャン1週間で元気にならねーかなぁと思ってたのですがそんな甘いことはなかったですね。
(なんならまだ油断できない状態)

薬じゃなくて漢方でどう!?って感じで飲み始めた漢方が上手く身体に合ってくれてよかったなぁ。

おわりに

第一回目の近況報告はこんな感じになりました。
今回みたいに、今後は日記も兼ねていろいろ書き連ねていきたいなぁと思っています。
ただ制作に忙しかったりするとその月の記事は書けないとは思いますが……!!

以上、近況報告でした。